2011/10/12

the A-Z of British Style by Harpers Bazaar UK

この秋


いわゆる赤文字系の雑誌の子たちは


「ブリティッシュ系」に興味深々だそうで


中づり広告にもそんなアオリが踊っているのを


 
チラホラ見かけます。





ところで、

ハリウッド映画に出てくる日本のイメージが

なんかずれてて、見ているこっちが恥ずかしくなる

なんて経験があるかと思います。





とすると

われわれ日本人が「ブリティッシュ系」とか

名付けて取り扱うファッションは

当のイギリス人にはどう映るのでしょう?





というか

「英国スタイルって何??」










そんな疑問に的確に応えてくれる特集が

英国版『バザー』10月号にありました!!





表紙はアレクサちゃん








餅は餅屋







イギリス人が考える

最新英国スタイルは何なのか


A to  Zで


ご案内。



































「B」


アニー・レノックスは極端しろ

メンズ・ライクなアイテムは

英国デザイナーは得意。




英国スタイルにもブロガーの影響あり。



そして


イザベラ・ブロー


マックイーン、ジェレミー、トレーシー…

彼女がいなかったら今はないデザイナーは多い。



ショーの翌日に新進気鋭のデザイナーの

服を身にまとい次の会場に向かった

ファッションアイコン。


「ブローが着ているデザイナーが次のスター」

と言わしめるほど、文字通り

身をていしてファッションを切り開いた人。



































『D』




ケンブリッジ公爵夫人キャサリン

こと

ケイト・ミドルトン。






『G』には過去






『E』には現在



時代場所に関係なく


刺激的なクリエイターは自然と集まり


さらなるケミストリーを生み出す。



ペット・ショップ・ボーイズの代表曲は


『West End Girls』だが


今は「East End」がホットなようだ。


























「K」には


ケイト・モス




「N」には


ナオミ・キャンベル





スーパーモデルの2ndジェネレーションの名前が。




「M」


Milliners

平たく言えば帽子屋。





スティーブン・ジョーンズ

フィリップ・トレーシー



この2大スターを生んだ英国の功績は偉大だ。



あとはチラホラ

つぎのデザイナーの動きがある。



















「P」と「T」には

英国スタイルに欠かせない

2大チェック柄が。





「S」


今キャリアのピークを迎えているであろう

スーパースタイリストが


ケイティ・グランド




雑誌「POP」を大成功に導き


その後「Vogue」傘下に入り出した


「LOVE」も大成功。




数々のファッションショーでもスタイリングを手掛けるが


やはりプラダでの仕事が白眉だろう。

 



ちなみに名前が似ている

ケイティ・イングランドは

プライマル・スクリームのボビー・ギレスピー夫人

にして彼女もスタイリスト。





























「W」


Wallisはまともや王室ネタ。


元イギリス国王エドワード8世と

アメリカ人女性のウォリス・シンプソンの

関係を描いた映画「W・E」の監督は

2作目となるマドンナ










「V」には


2つのヴィクトリア。



V&Aが企画するファッション関係の展覧会はセンスが良い。


しかも出版も行っており展覧会の空気をものの見事に


パッケージングした良書を作り出す。


洋書購入の際「V&A」の名前で

決めても間違いはない。

 





AtoZ企画のキモは「Z」にある。



今回は「ZZZ」


しっかり遊んで


しっかり寝ましょう。










とりあえずタレントの多さに脱帽。





保守と革新が相克しながら


回転のエネルギーとなっており



かつ



保守派の中から理解者が


力ある革新者に惜しみなく援助与え


次の才能を作り出す。

 


ロイヤルウェディングでケイトが着たのは

アレクサンダー・マックイーンのドレス。


あのランウェイで客にむかって

お尻を出してた悪ガキのブランドが

選ばれるまでになったのである。





そのシステムがある限り


英国から新星は生まれ続けるだろう。





















May U live 2 see the Dawn



poppo

0 件のコメント:

コメントを投稿