ラベル jeremy scott の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル jeremy scott の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011/08/05

SEXYBITION by Jerrmy Scott















2003年ニューヨークで開催された

Deitch Project


そこで

ジェレミー・スコットが行った



『セキシビション』
























覗き見ショーの要領で


各テーマの小部屋で

ジェレミーの作品をまとった

モデルを覗くという趣旨
















フード・ファイトに象徴されるように


ここ最近のジェレミーは


キュートでポップな作品が多い。









くらべてこの時期は

PARISでの夢破れ

チョイやさぐれ気味。







性的で刺激的

攻撃力抜群で

生々しい

初期衝動のような

テイストが魅力な作品ばかり
















では

いよいよ

中へ



















ダンテの神曲は

地獄から始まる救済物語ですが



SEXYBITIONは天国スタート!!




もうすっかりおなじみの

キルティングでできた翼が登場


















でいきなり


「先生のオモチャ」まで

堕落します。
















周りの落書きも

要チェックや!!



























シスターの

剛毛にも目が行っちゃいますが




キリストの股間が

O・M・Gです!!

























一見すると


レースの目の感じや

裾の仕上げなど


ものすごくカワイイのですが



よく見ると大変です。


ステッキの先とか



















このダンジョンの衣装が


一番イケそうな気がします。


鍵もチェーンも金属ではなく


布で作っています。





写真もギーガー的でカッコイイ!



















バレエにビニール



でも、形を変えれば



斬新なバレエになりそう。











そういえば



ナタリー・ポートマンの

『ブラックスワン』

ロダルテの衣装は中々

興味深いものでした。






















コブラの平たい頭を


ハットに見たてる


こういう発想力が


ジェレミーのいい所。






















これもね、



ヘアースタイルもカワイイし


ワンピースの柄も最高にステキ








すべてがあの

「秘密の入り口」


エプロンで一変。










衣装、ポーズ、色調


ファッション写真としては


ハイクオリティー。





























鞍を


コルセットに変えて


お馬さんごっこ





尻尾のフリンジが華を添える。
























「くまさん」ネタはこの時すでにここに。










 



































この時期は

NBAなどのワッペンにご執心。



レイカーズのロゴをパロディにしたりしてました。

















覗き部屋の写真は


ジェレミースコット本人が








ジェレミーの本人写真は


オシャレ界の渡辺篤史


トッド・セルビーが撮影












 


























May U live 2 see the Dawn






POPPO

2011/07/12

Style icon : Jeremy Scott vol.3 EXCESS IS MORE No.3











































ジェレミー・スコット







カール・ラガーフェルド








2大豪華講師陣で贈る



夏のアクセ使い講座







最終回







































このジェレミーの


スウェットパーカーは


ご存知の方も  


多いのでは?








番号札は


古式のクチュールショーへの


オマージュ

































































ドッグチェーン



サングラス




共に




DIOR









































































ハット

ベスト


共に


ジェレミー・スコット










ただ有名になりたかった


カンザス・ボーイが

ファッション・デザイナーになり

ついにあこがれの

PARISに到達。






初のパリコレで見せたのが


このPARISのロゴが反転された


コレクション。
















憧れと皮肉の混在。



















このモノグラム・マッキントッシュコートは大ヒット!!





















































































































May U live 2 see the Dawn
















poppo

2011/07/10

Style icon : Jeremy Scott vol.3 EXCESS IS MORE No.2


















ジェレミー・スコット






カール・ラガーフェルド






豪華2大講師をお招きして贈る


夏のアクセ使い講座


















第二回 スタート















































グッチのスカーフを


バンダナ巻きで


ブローチをアクセントに。















このシックでどこかレトロなパターンのスカーフ







かの伝説のメイル・モデルもご愛用






























ズーランダー








無数のキメ顔をもつ伝説のスーパーモデル


中でも「マグナム」は世界を救った究極のキメ顔











服まで同じ柄


but


反転色







オシャレ!!







































ここでも再び


フェンディ




チューブの小物がいいアクセントに。







































シャネルで作る





センチメンタルな


シド・ヴィシャス





バイカーズがテーマのコレクションより











































スラッシュカットのTシャツは



ジェレミー・スコット










ターコイズはいつの時代も


夏のマスト・ハブ・カラー
















































後ろのハネ具合



肩への垂らし方









チョットした気遣いで


スカーフの印象がより


華やかに。




























































髭にたなびく


マダムなタッセル




意外と絵になります。







































全身全霊目指してく








「上」
















最終回もおたのしみに!!

























May U live 2 see the Dawn














poppo